2021年08月06日
VSR-10 BURST-HEADカスタムストック
少し前なのですが、BURST-HEADさんが出したVSR用カスタムストックを手に入れる事が出来ました。
今、VSRを3丁持ってるんだけどもう1丁用意しないと付けられる個体が無い。
そこで、いつものオークションで安いGスペをゲット。
お決まりの内部カスタムを施して、カスタムストックに色を塗って組み込み。
ちょっとだけリューターで削らないと組めなかったけど、道具は有るので問題なしでした。

こんな感じで組み上がりました。
何故グレーに塗ったかと言うと、今の装備が、グレー基調なんです。


前のSRVのカスタムストックもグレーに塗ってます。

2丁揃ってグレー

HK416Cもグレーに塗ったけどその写真は、まだ撮って無いです。
では、また〜
今、VSRを3丁持ってるんだけどもう1丁用意しないと付けられる個体が無い。
そこで、いつものオークションで安いGスペをゲット。
お決まりの内部カスタムを施して、カスタムストックに色を塗って組み込み。
ちょっとだけリューターで削らないと組めなかったけど、道具は有るので問題なしでした。

こんな感じで組み上がりました。
何故グレーに塗ったかと言うと、今の装備が、グレー基調なんです。


前のSRVのカスタムストックもグレーに塗ってます。

2丁揃ってグレー

HK416Cもグレーに塗ったけどその写真は、まだ撮って無いです。
では、また〜
2020年03月18日
過去の塗装2
今回は、友人にヤ◯オクで落札頼まれた東京マルイの皆さん大好きなvsr-10 の塗装です。
僕のメインウェポンもvsr-10 なのですが、塗装は後日に上げます。

全体の仕上がり画像です。
なんちゃってタイフォン塗装。
結構手間がかかりもうしたくないです(≧∇≦)
頼まれた塗装は、ゲームのマークらしいけど僕の知らないマークのみ。彼のBDUがタイフォンなので勝手に塗って渡します。

マズル付近

中心付近

サドル付近

ほんとうなら黒ベースで塗っていくのですが、手を抜く為に黒に近いグレーベースで始めます。
自分で切り抜いたマスキングを貼って白っぽいグレーを塗り、黒を塗って最後に模様の無いところも黒に塗りなおして終了です。
マスキング作るのに3日ぐらい掛かった\(//∇//)\
正直もうやりません。
塗装手順の写真は無いです。
これも、渡した時喜んでくれたのでよかったです。
今まで、自分の銃はマルチカムモドキで塗っているのでまたアップしますね。
でわまた〜
僕のメインウェポンもvsr-10 なのですが、塗装は後日に上げます。

全体の仕上がり画像です。
なんちゃってタイフォン塗装。
結構手間がかかりもうしたくないです(≧∇≦)
頼まれた塗装は、ゲームのマークらしいけど僕の知らないマークのみ。彼のBDUがタイフォンなので勝手に塗って渡します。

マズル付近

中心付近

サドル付近

ほんとうなら黒ベースで塗っていくのですが、手を抜く為に黒に近いグレーベースで始めます。
自分で切り抜いたマスキングを貼って白っぽいグレーを塗り、黒を塗って最後に模様の無いところも黒に塗りなおして終了です。
マスキング作るのに3日ぐらい掛かった\(//∇//)\
正直もうやりません。
塗装手順の写真は無いです。
これも、渡した時喜んでくれたのでよかったです。
今まで、自分の銃はマルチカムモドキで塗っているのでまたアップしますね。
でわまた〜
2020年03月16日
過去の塗装

頼まれた物の塗装の完成品です。
G&Gの銃に合わせるためメタリックパープル希望との事で、納品いたしました。
先ず、サーフェイサーを今回は茶色のやつで


それからベースの黒

それから、金色を2回塗って


内緒の色を上から塗れば

この色になっちゃいます。
最後にレーザー彫刻機でパニッシャースカルを
彫って完了です。

渡した時、めっちゃ喜んでくれたので
苦労したかいがありました。
塗装した鉄砲とかも順次あげていきますのて宜しくお願いします。